近年の情勢変化でインターネット通販の需要が高まり、自宅で荷物を受け取る機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
忙しい方のなかには荷物を受け取れない時間帯が多い方もいらっしゃるかもしれませんが、宅配ボックス付き賃貸物件ならば、そうした悩みを解決できるかもしれません。
そこで今回は宅配ボックス付き賃貸物件に住むメリット・デメリットについて解説します。
宅配ボックス付き賃貸物件のメリット
宅配ボックスの付いている賃貸物件では、不在時でも荷物が届く時間を気にする必要はありません。
宅配ボックスのなかに荷物を届けてもらえ、指定した配達時刻に間に合わせるために急いで帰宅したり、なかなか届かない荷物を待って外出を控えたりといったストレスから解放されます。
また宅配ボックスを経由して荷物を受け取るため、対面でのやりとりを省略できる点もメリットです。
宅配業者と顔を合わせずに済み、衛生面から他人との接触を避けられるだけでなく、宅配業者を装った不審者をシャットアウトできます。
それ以外にも、あらかじめしっかりした宅配ボックスが備え付けられた賃貸物件であれば、自分で宅配ボックスを取り付ける手間や費用がかからない点もメリットです。
宅配ボックス付き賃貸物件のデメリット
宅配ボックスの付いている賃貸物件では、その分だけ管理費などが高くなる点がデメリットです。
入居者が全員で宅配ボックスを共同利用する賃貸物件では、入居者全員でその維持管理費を負担することになります。
またロックのかかる宅配ボックスといえども、盗難のリスクはゼロではありません。
4桁程度の数字を合わせるタイプのロックだと、比較的簡単に開けられてしまう可能性もあるでしょう。
そのほかにも宅配業者から伝えられた暗証番号が間違っていたり、宅配ボックス自体が故障により開かなくなったりすることも考えられます。
こうしたリスクを踏まえて、自己責任で利用しなければならない点もデメリットです。
賃貸物件にある宅配ボックスの種類
賃貸物件でよく見られる宅配ボックスとして、機械式と電気式という2つのタイプがあります。
機械式はダイヤル式ともよばれ、宅配業者が設定した暗証番号どおりにダイヤルを回してロックを解錠するタイプです。
導入や維持管理のコストが比較的低く、管理費もそれほど高くないメリットがある反面、シンプルな構造ゆえに安全性がやや低くなるのがデメリットでしょう。
一方の電気式はシンプルな機械式とは違い、タッチパネルやICカードなどでロックを解錠するタイプです。
導入や維持管理のコストが高くなりやすいですが、インターネット経由で管理会社が監視しているものも多く、24時間安心して利用できる点がメリットです。
まとめ
宅配ボックス付き賃貸物件では時間を気にせず荷物を受け取れるだけでなく、防犯面での安心や設置費用がかからない点がメリットです。
ただし管理費が高くなる点や使用は自己責任となる点はデメリットでしょう。
機械式・電気式といった宅配ボックスの種類もチェックして、自分に合った賃貸物件を探してみてください。
愛知県のお部屋探しなら、私たちスタイルホーム豊田店にお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>