手取り23万円での一人暮らしは、どのくらいの費用がかかるのかをご存じですか。
一人暮らしで賃貸物件を検討している方のなかには、自分の手取りでの生活がうまくイメージできない方もいらっしゃるはずです。
そこで今回は、手取り23万円での一人暮らしにおける家賃の目安や生活費の内訳、さらに貯金ができるかどうかも解説します。
手取り23万円で一人暮らしをする際の家賃の目安は?
一般的に、家賃の上限の目安は手取りの3分の1といわれており、手取り23万円の3分の1は約7.6万円です。
ただし、管理費や共益費も含んだ総額であることにご注意ください。
勤務先で家賃補助の制度が利用できる場合の平均額は平均1.7万円であり、家賃補助制度を利用すれば最大で9.3万円までのお部屋が借りられます。
しかし、家賃補助制度は会社側の都合で打ち切られる可能性があることも、考えておかなければなりません。
また、退職したときも家賃補助を受けられなくなるため、家賃は会社からの家賃補助がなくても支払える範囲に留めておきましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にかかる敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用について解説!
手取り23万円で一人暮らしをする際の生活費の内訳とは
一人暮らしにかかる生活費のうち、食費の目安は3万円ほどですが、手取り23万円であれば多少余裕があるため食費に4万円ほどかけることも可能です。
1日あたりの金額は1,300円であり、ワンコインランチやお弁当を中心にすれば、3食とも外食にしても良いでしょう。
また、一人暮らしの水道光熱費の平均額は7,000円ほどで、季節によって上下するので1万円ほどを想定するのがおすすめです。
インターネット代やスマートフォン代などの通信費も、1万円ほどが目安になります。
手取り23万円であれば、家賃を抜いた生活費は13万円ほどが妥当といえるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の火災保険の種類や補償内容をご紹介
手取り23万円の一人暮らしで貯金は可能か
一人暮らしで手取り23万円あれば、余裕のある暮らしができます。
月に6.6万円ほどの貯金ができるうえに、食費や娯楽費を節約すれば、さらに貯金額を増やせるでしょう。
また、固定費である家賃を抑えるのも、貯金額を増やす方法のひとつです。
たとえば、最寄り駅が各駅停車しか停まらない駅であったり、木造であったりする物件は、家賃が安い傾向にあります。
水回りにこだわりがない場合は、お風呂・トイレ・洗面台が一体になっている3点ユニットのお部屋を選ぶと良いでしょう。
このように、手取り23万円あれば貯金は十分可能であり、そのほかのコストを節約すればさらに月々の貯金額を増やせます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で防音対策をしたい方必見!床・壁・天井でそれぞれ解説
まとめ
手取り23万円で一人暮らしをする際の家賃相場は約7.6万円であり、家賃補助があれば9万円台の部屋も借りられます。
生活費の内訳は、食費が3万円から4万円、水道光熱費と通信費は1万円ほどです。
貯金も余裕でできる手取り額であり、節約すればさらに貯金額を増やせるでしょう。
愛知県のお部屋探しなら、私たちスタイルホーム豊田店にお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
スタイルホーム豊田店 メディア編集部
豊田市・みよし市でのお部屋探しは、スタイルホーム株式会社にお任せください。弊社は、単身者向け物件やペット可物件、駅近物件など様々な賃貸情報を取り扱っており、当サイトのブログでも賃貸物件に関連した情報を多数ご紹介しています。