賃貸物件で起きる電気トラブルには、自力で対処できるものとそうでないものがあります。
厄介なのは、屋外にいる間の電気トラブルでオートロックが作動しなくなるケースです。
今回は、賃貸物件で起きる電気トラブルの原因や対処法、電気トラブル時のオートロックがどうなるのかについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で起きる電気トラブルの原因
自分の住戸を含め、付近一帯が同様に停電している場合は、落雷などの自然災害や電気会社による送電線の工事などが原因の場合が多いです。
借りている物件の建物だけが停電している場合は、電気の引き込み線にトラブルが発生している場合もあります。
自分の住戸のみが停電している場合は、自宅内で使用できる電気の量を超えている、いわゆる電気の使いすぎである可能性が高いです。
使っている電化製品の数が少ない、あるいは必要な電力が少ないのに頻繁に電気トラブルが起きる場合は、漏電の可能性もあるため早めの対処が必要になります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件にかかる敷金・礼金・仲介手数料などの初期費用について解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件で起きる電気トラブルの対処法
自然災害や付近一帯の工事が原因の停電の場合、電力会社による復旧を待つ以外に対処法はありません。
建物そのものの電力トラブルの場合は、物件の管理人や管理会社に連絡して専門の業者を呼ぶ必要があります。
電気の使いすぎの場合は、ブレーカーを確認して定められたアンペア数を超過していないか調べてみましょう。
契約しているアンペア数が不足している場合は管理人や管理会社に相談のうえ、アンペア数増加を検討するのも手です。
漏電が疑われる場合は、実際に漏電しているのがどこなのかを漏電ブレーカーをもとに調べる必要があります。
複数ある安全ブレーカーをすべて切って漏電ブレーカーを上げ、安全ブレーカーを1つひとつ上げてみましょう。
途中で漏電ブレーカーが落ちた場合はその場所で漏電が発生しているため、専門の業者に問い合わせて対処してもらう必要があります。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の火災保険の種類や補償内容をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊田市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の電気トラブル時にオートロックはどうなるのか
賃貸物件の共用エントランスがオートロックの場合、停電時は作動しなくなることがほとんどです。
鍵がどのような状態で動作を停止するかは、オートロックの種類により異なります。
住民の出入りや避難をスムーズにするため、停電時はオートロックを解錠して動作を停止するよう設定されている場合が多いです。
一方、停電時はあえて施錠されるものや直前の状態が保持されるものもあります。
施錠されるタイプのものはカードキーなどが利用できないため、物理鍵が必要です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で防音対策をしたい方必見!床・壁・天井でそれぞれ解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊田市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
電気トラブルの原因が電気の使いすぎであれば自力でも対処できますが、それ以外は専門家に対処を依頼する必要があります。
また、オートロックは通常どおりの作動はしなくなることがほとんどであるため、緊急時に出入りする手段を用意しておきましょう。
豊田市・みよし市の賃貸・売買のことならスタイルホーム豊田店へ。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊田市の賃貸物件一覧へ進む
スタイルホーム豊田店 メディア編集部
豊田市・みよし市でのお部屋探しは、スタイルホーム株式会社にお任せください。弊社は、単身者向け物件やペット可物件、駅近物件など様々な賃貸情報を取り扱っており、当サイトのブログでも賃貸物件に関連した情報を多数ご紹介しています。